松園校

教室からのお知らせ
M進松園校は、2001年(平成13年)に開校した教室です。
盛岡一高・盛岡三高・盛岡北高といった進学校を目指す生徒が多いこの地域で、約20年以上、多くの生徒・保護者の皆さまとともに志望校合格を果たしてきました。
「人は限りない可能性を秘めている」
この想いを胸に、講師一同、松園地域の皆さまのお力になれるよう、全力で指導にあたっています。
生徒一人ひとりが持つ可能性を引き出し、「分かる」「できる」を積み重ねながら、志望校合格、そしてその先の未来へとつなげていく──それが、私たちの使命です。
現在、春期セミナー開講中!
この春、新しいスタートを私たちと一緒に踏み出しましょう。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
高校生のみなさん
部活動や学校生活で忙しい中でも、自分の目標に向かって学習量を確保する必要があります。
中学生のみなさん
高校受験に向けて、日々の積み重ねが大事です。その積み重ねが調査書点につながります。
小学生のみなさん
今から本格的にプログラミングに取り組んでみませんか?
無料体験・無料カウンセリング受付中!!
ぜひお気軽にお問い合わせください。
新高1生対象 定期考査攻略AIマスターコース【新規開講】
2025年4月より、「定期考査攻略AIマスターコース」を新しく開講いたします。
こちらは、M進のAI教材を使用し、定期考査対策・模試対策を徹底的に行うコースです。
週1回の教室指導では、AI教材を活用した効率的な学習を進め、考査前には質問対応演習指導を実施。
個別最適化された学習プランで、苦手を克服し、確実に得点力を伸ばしていきます。
教室担当からのメッセージ
生徒さんや保護者の皆さまと日々接する中で感じるのは、受験勉強は単なる「テスト対策」ではないということです。
どの高校・大学に進むのか、何を学ぶべきかと悩むことは、将来について真剣に考える貴重な機会でもあります。
考えたり悩んだりすることは、ときに避けたくなるものかもしれません。
しかし、人は「選ばなければならない」場面に立つと、必死に考え、自分自身と向き合います。
その過程で、自分が本当になりたいもの、やりたいことが少しずつ見えてくるはずです。
私たちは、「知る」「分かる」という経験を通じて、皆さんの将来の夢や目標を形にするお手伝いをします。
時には迷うことがあっても、一歩ずつ進んでいきましょう。
私たちも全力でサポートします。一緒に頑張りましょう!
M進松園校 教室長 谷藤晃
教室の様子
○昨年の夏期特訓講座の様子
生徒も先生も一生懸命です!
○昨年の夏期特訓講座の様子
少人数個別指導の授業です。
先生から説明を受けて、問題演習をしています。
○昨年の夏期特訓講座の様子
こちらも少人数個別指導の授業です。
分からないことを先生に聞いています。解決できたときに「あ~!」と声が聞こえてきます。
お子様、保護者様のお話をしっかり伺います。学校のこと、勉強のこと、お困りのことなど、ご遠慮なくお話ください。
松園校の情報
電話番号
019-664-0005
住所
〒020-0105 岩手県盛岡市北松園4-4-3
交通アクセス
岩手県交通 北松園二丁目バス停から徒歩2分。
ユニバースサンタウン松園店様から徒歩3分。
開校時間
火曜・木曜・金曜・土曜日 14:00~21:30
マップ
緊急時避難場所
北松園小学校 盛岡市北松園2‐12‐1 / 019‐661-7775
警察署
盛岡東署 松園交番 盛岡市西松園2‐18‐3 / 019‐662-2170
消防署
盛岡中央消防署 松園出張所 盛岡市西松園2‐18‐2 / 019‐664-0119