2025高校受験合格体験記

盛岡一高 合格! R・Tさん(岩大附属中)
勉強する習慣をつけよう!
志望校に合格し、とても嬉しいです。今までサポートしてくれた家族や勉強を教えてくださった先生方に本当に感謝しています。また、M進にいる人たちからたくさん刺激をもらえて、勉強に集中できました。ありがとうございました。後輩の皆さんには、中3になる前から勉強する習慣をつけることをオススメします。
盛岡一高 合格! R・Kさん(滝沢南中)
M進に行けば先生が応援してくれた!
中学1年生の時からM進に通っていました。3年生になって部活動を引退してからは、できるだけ放課後は毎日M進に行って勉強するようにしていました。M進に行けば、応援をしてくださる先生方が居るので、勉強を続けられる環境がありました。勉強をする中で最も心がけていたことは、わからないことはすぐに解決するようにしたことです。
盛岡一高 合格! K・Hさん(雫石中)
自分の選択を信じて良かった!
部活動で忙しい人は、空き時間にどれだけ勉強できるかが合格の鍵を握ると思います。私は、直前まで受験校を迷っていましたが、自分の選択を信じて合格することができて良かったと思いまし た。背中を押してくれた家族に感謝しています。また、M進で知り合った人たちがいたおかげでここまで頑張ってこれました。
盛岡三高 合格! M・Kさん(下小路中)
M進の授業はわかりやすく面白い!
M進で勉強しているみんなを見て、「私もやらないと」と思うことができました。先生方も熱血でわかりやすく面白い授業をしてくれてありがとうございます。3年生の10月まで部活がありましたが、だからこそ3年生の夏休みからは1・2年生の復習に取り組んでおくべきだったと思います。後輩の皆さんは、早めに復習を始めてみてください。
盛岡三高 合格! S・Oさん(厨川中)
支えてくれたみんなに感謝!
超克特訓や日曜特訓などで共に受験する仲間と勉強したり、先生とも交流したりするうちに受験に対する意識を持つことができました。志望校へ合格して、改めて自分の受験には様々な人が関わっていたのだと感じました。いつも支えてくれた家族、苦手克服をさせてくれたM進や学校の先生、共に勉強した仲間、本当にありがとうございました。
盛岡北高 合格! R・Sさん(北陵中)
M進の友達の存在が心強かった!
今まで支えてくれた家族や学校の先生、友達、M進の先生達にとても感謝しています。特に一緒に自習やテスト、特訓講座で高め合ったM進の友達の存在は心強かったです。私は吹奏楽部に所属していたため、部活動が忙しく、勉強時間を作るのが難しかったですが、無駄な時間をできるだけなくすようにしていました。
盛岡市立高 合格! Y・Cさん(北陵中)
家族やM進の先生に感謝しています!
高校入試に向けて、1・2年生の復習に力を入れました。志望校に合格して、家族やM進と学校の先生、友達にこれまで支えてくれてありがとうと伝えたいです。高校に行っても勉強や部活動など色々と頑張ろうと思っていますので、これからも応援よろしくお願いします。
黒沢尻北高 合格! H・Iさん(上野中)
計画的な学習で自信が持てた!
入試の3ヶ月くらい前から過去問を解いて自分で判定し、それに加えてそっくりテストなどの模試の判定などを踏まえて、今自分が何をすべきなのかを考えて勉強をしていました。計画的に勉 強することで、直前の不安を自信に変えてほどよい緊張感で入試に臨むことができました。